fc2ブログ

三国志三昧。。。

PCゲームに読書に と まさに三国志三昧!
結局、2月のBlog は 三国志ネタに徹しました(ネタギレw

早いもので、明後日からはもう3月、少しはアウトドアな趣味も見つけないと
(おい! 写真はどうなった?w

DSC07897+(3)_500.jpg


PCゲームの≪三国志13≫も 面白いんですが(毎晩やってます
≪北方謙三 三国志≫も ほんと面白い (謙三さんさすがですw

実は、この≪北方三国志(きたかたさんごくし)≫ (ほっぽう って読めちゃうからねw
全13巻のほかに解説本として≪三国志読本≫と≪三国志の英雄たち≫の二巻が
出ていて ≪北方三国志≫の世界観をより奥深くしてるんですよね

ということで当分の間、三国志三昧の生活が続きそうです(笑



スポンサーサイト



2016/02/28 (Sun) 16:00 |三国志 |トラックバック(0) |コメント(4)

独り善がり???

ゲーム≪三国志13≫にドハマリ中の bonbonno ですが (何でもハマるなw
三国志と言えば、魅力的な登場人物の多彩さですよね (確かに!

主役級の劉備、曹操、孫権 から 呂布や関羽、張飛、そして諸葛亮 ・・・ ・・・。
名前を挙げたらきりがありません

で、今回の≪三国志13≫ 誰でプレーしているかというと 荀彧 (また、シブいとこいくね~w
荀彧(じゅんいく)は魏の文官、 若くして「王佐の才」と称され曹操の覇業を補佐した人物!

ですが、そこはゲームの世界、すっかり妄想させていただき、あえて曹操には付かず
呂布に仕官、そして機を見て独立 、現在は長安以西を治め 天下三分の計ではなく
四分の計を狙ったつもりが、五分の計?状態に ・・・ ・・・。
ちなみに現在の勢力は、曹操、呂布、劉璋、孫権、荀彧ね
劉備じゃなくて劉璋が残っちゃってるのが笑えますがw

DSC07782_500.jpg

んっ?
今、ふと思いましたが 三国志 に興味がない人が、読んだら ??? ですよね
しかも2月初めての更新が 荀彧って(なんだそれw

【独り善がり】ひとりよがり
[名・形動]他人の意見を無視して、自分だけでよいと思い込んでいること。
また、そのさま。どくぜん。「―な(の)言動」

ちゃんちゃんw



2016/02/07 (Sun) 12:00 |三国志 |トラックバック(0) |コメント(0)

三国志13 にハマる!

昨年、11月のBlog で≪信長の野望≫ にハマっていることを告白?しましたがw
今回は、≪三国志≫にやられてしまいました。 (またゲームかいw

三国志も昔から大好きで、小説やらマンガやら、もちろんゲームやら
なんでも来い!のはまりっぷり。。。(だったんですw

では、なぜ今、また≪三国志≫なのか? と言うと きっかけは1月の中国出張w
鄭州と言う地域に行ったわけですが、この地域は 歴史も古く、三国志でも有名な
官渡の戦い(曹操vs袁紹)があった場所だそうです。

なんて、話を現地スタッフ(中国人、日本語ペラペラ)から聞いたものだから
昔からの三国志熱が再燃! (火鍋を囲んでの日中三国志談義w

しかも1月28日にゲームの≪三国志13≫が、発売されるというグッドタイミング
さっそく Amazon さんでご購入、ということに ・・・ ・・・。(笑

三国志13 350


まだ、始めたばかりですが、これは良くできている! 面白い!
ゲーム≪三国志13≫を通して、人類の発展を感じている今日この頃。(大げさw




2016/01/31 (Sun) 16:00 |三国志 |トラックバック(0) |コメント(0)

プロフィール

bonbonno

Author:bonbonno
見仏的世界観を“ゆる~く”楽しむブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

訪問ありがとうございます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR