fc2ブログ

波王の秋と書いて≪はおうのとき≫と読ませるw

前回の記事≪今年の企て≫にありがたいことに複数の方から
コメントをいただきました (感謝。感謝

ただ記事の拙い文章から新年早々四国に旅行しているような
誤解を与えてしまったbonbonno (スマソ

四国にはGWあたりに行ければと考えておりますが、新年早々
≪るるぶ≫を買って四国上陸を企てるというものでした (気が早いなw

で、このお休み何をやってたかというと ・・・・・・

波王の秋 500


星野珈琲で読書 (さては暇だな! ← 漫才かみなり風のツッコミ

波王の秋と書いて≪はおうのとき≫と読ませる
またまた北方謙三先生です (チャンチャンw


2018/01/05 (Fri) 14:00 |本トーーク |トラックバック(0) |コメント(6)

今年の企てw

2018年が始まりました

昨年末から北方謙三 著:絶海にあらず にドはまり中のbonbonno
読めば読むほど 藤原純友 に感情移入(いつもやつねw
舞台となった瀬戸内海や伊予(愛媛県)に興味深々

ということで今年は正月早々、四国上陸を企ててみようかと
るるぶ四国をご購入・・・・・・(笑

るるぶ四国1


GWには、道後温泉でくつろげるようお仕事がんばります(チャンチャンw






2018/01/02 (Tue) 09:46 |本トーーク |トラックバック(0) |コメント(8)

海賊王になる ??? ~ 絶海にあらず ~

以前から興味のあった人物 藤原純友。。。
平安時代に瀬戸内海で朝廷に反旗を翻した海賊w

最近の海賊ブームに影響されて感心を持っていたところ
なんとあの北方謙三先生が小説を書いているとのこと (ヤッターw
早速、amazon で購入。 ≪絶海にあらず 上・下≫

ちなみに bonbonno 的海賊ブームは、ワンピース、パイレーツ オブ
カリビアン、村上海賊の娘、って感じでしょうかw

藤原純友 500-1


まだ、上巻の途中までしか読んでいませんが、これが面白い
さすが、北方先生、期待は裏切りませんw

っていくか、いままで読んだ北方作品の中でも面白さでは
上位に食い込む傑作だと勝手に思ってます (評論家かw

藤原純友 500-2


今、本を読んでるときが一番幸せ かなぁ (チャンチャンw



2017/12/24 (Sun) 14:00 |本トーーク |トラックバック(0) |コメント(0)

読書っていいよねw ~ 最低の軍師 ~

またまた 本の紹介 (そういう blog じゃないけどねw

≪ 簑輪 諒 著 : 最低の軍師 ≫

関東に押し寄せる 上杉謙信軍一万五千!
絶望的な戦いを挑む 臼井城 二千の城兵
軍師白井浄三の知略を巡らした渾身の一撃!
下総国の存亡をかけた戦いの結末は・・・・・・

臼井城ってどこ?  白井浄三って誰?

DSC09550 500


歴史の表舞台では語られたことのない
謎の軍師 白井浄三 の物語w
史実に基づいてはいるものの
作者 簑輪 諒さんの鋭い発想のもと
ほんとに一気に読めました (いやー面白いw

今年一番の傑作と出会った感じ
読書っていいよね~ (チャンチャンw



2017/11/25 (Sat) 18:00 |本トーーク |トラックバック(0) |コメント(0)

サピエンス全史 ???


16日(木)のアメトークは、≪本屋で読書芸人≫
代官山の蔦屋で芸人の皆さんがお薦めの本を紹介する展開
その中で紹介されていたのが、こちら↓≪サピエンス全史 上≫

DSC09548 500


さっそく、昨日の18日(土)に地域最大規模をほこる本屋さんへ
2時間ほど ぶらぶら (楽しいひとときw

で、結局買っちゃいました
今、読み始めていますが、これは面白い。。。 (はまりそうw


2017/11/19 (Sun) 09:00 |本トーーク |トラックバック(0) |コメント(2)

プロフィール

bonbonno

Author:bonbonno
見仏的世界観を“ゆる~く”楽しむブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

訪問ありがとうございます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR