fc2ブログ

南26号?の話 ~ 平等院 絵はがき ~

GWの話しが続きますが ・・・ ・・・。

京都、平等院に行きましたが、残念なことに鳳凰堂は改修中w
※詳しくは、こちら→  あらっ?って話 ~ 平等院 ~

と、言うことで平等院ミュージアムを見学し、絵はがきを購入。

雲中供養菩薩さま、生で見たかったなぁ。。。
こちら↓ ≪南26号≫と呼ばれています。(あずさ2号は知ってますがw

DSC06283_convert 500
■ 平等院/国宝 雲中供養菩薩 南26号 絵はがき

そしてこちら↓ 復元模刻品、微妙に首の角度が違う気が ・・・ ・・・。

DSC06285_convert_500.jpg
■ 平等院/旧番外(南26号)復元模刻

なんとも色鮮やかなお姿。

平等院は、関白 藤原頼通が、極楽浄土をこの世に再現した場所とも言われています。
創建当時の鳳凰堂は、まさに光り輝いていたことでしょう。(チャンチャンw


スポンサーサイト



2013/07/28 (Sun) 12:00 |仏トーーク |トラックバック(0) |コメント(2)

プロフィール

bonbonno

Author:bonbonno
見仏的世界観を“ゆる~く”楽しむブログ

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター

訪問ありがとうございます。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR