まだ見ぬ強豪?
東大寺の法華堂に居て、年に一回しか開扉が許されない
執金剛神(しつこんごうしん)は、まだ見たことのない強豪w
金剛力士(仁王さま)とその起源は同じとも言われているそうで
顔の表情は、う~ん確かにとうなずいてしまいます。
仁王さまが半裸なのに対し、執金剛神は 甲冑 を着け戦闘モード全開!(カッコイイw

■ 執金剛神 絵はがき
また、その起源はギリシャ神話の英雄 ヘラクレス とも言われており
まさにアジアとヨーロッパの融合。(ヘレニズムw
梵名は、ヴァジュラパニ
12月16日会いにいこうかな ・・・ ・・・。
とは言うものの法華堂は2013年3月末まで
修理事業のため拝観停止中なんですよね。(残念w
ランキング 参加中
みなさんのもう “ ひと押し ” お願いします。
その “押しっぷり” 励みになります。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

執金剛神(しつこんごうしん)は、まだ見たことのない強豪w
金剛力士(仁王さま)とその起源は同じとも言われているそうで
顔の表情は、う~ん確かにとうなずいてしまいます。
仁王さまが半裸なのに対し、執金剛神は 甲冑 を着け戦闘モード全開!(カッコイイw

■ 執金剛神 絵はがき
また、その起源はギリシャ神話の英雄 ヘラクレス とも言われており
まさにアジアとヨーロッパの融合。(ヘレニズムw
梵名は、ヴァジュラパニ
12月16日会いにいこうかな ・・・ ・・・。
とは言うものの法華堂は2013年3月末まで
修理事業のため拝観停止中なんですよね。(残念w
ランキング 参加中
みなさんのもう “ ひと押し ” お願いします。
その “押しっぷり” 励みになります。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
確か12月にご開帳でしたよね・・・いつか必ず!!
Re: タイトルなし
今、会いたい仏尊No.1って感じです。
12月16日がご開帳なんですが
2013年まではお会いできないんですよね。(残念w
コメントの投稿