<<雷神さん風神さんの話 ~ 建仁寺風神雷神図 ~ |ホーム| 抹茶と影絵の話 ~ 青蓮院 ライトアップ その2 ~>>
Author:bonbonno 見仏的世界観を“ゆる~く”楽しむブログ
訪問ありがとうございます。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
コメント
こんばんわ♪
素敵なブログですね。
父のリハビリがてら神社仏閣巡りとかしてたら自分も好きになりました。
しかし今年は父の調子が悪くほとんど出かけてないのでこちらのブログで楽しまさせていただきました^^
Re: こんばんわ♪
コメントありがとうございます。
実は、仏像やお寺に興味を持ちだしたの去年からなんですw
なのであまり専門的なことはわからないのですが ・・・ ・・・。
ほんとど素人の趣味のブログですが見仏的世界観を
“ゆる~く”楽しめたらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
コメントへの返信
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
本屋さんに行って探してみます!
本を見て、“あそこに行って、あれを買って・・”等の計画を立てるのは楽しいですよね~。来年も寺院を紹介して下さいね♪
これからもいろいろと楽しませて下さいな
12月に入りまして何かと慌しい毎日ですが
お身体ご自愛なさってね。
Re: タイトルなし
見仏記は「ぶらり旅編」まで全6巻が発刊されてます。
今回のガイドブックはこの20年の集大成でしょうかねw
日本全国169のお寺について みうらじゅんさんと
いとうせいこうさんの独特な感覚で紹介されています。
仏像に興味がある方なら結構楽しめると思います。
Re: タイトルなし
ほんと早いもので もう12月ですね
何かと慌ただしい日々が続きますね
wakasaママさんも風邪などひかぬよう
気を付けて下さいね
また、ブログにお邪魔しま~す。(^^v
こんばんわ♪
こちらも貼らせていただきますね。
改めてよろしくお願いします♪
Re: こんばんわ♪
リンクの件、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ブログ、また寄らせてもらいます。
おお!
ガイドブックがあるのは全く知りませんでした。
チェックしてみますね。
とっても楽しみです♪
Re: おお!
やっぱり見仏記読んでましたかw
そうなんですよ、ガイドブックが出ていたんですよ
本屋さんでは見つけることが出来ませんでしたので
直ぐにアマゾンへ ・・・ ・・・。
最近は暇さえあれば目を通してます。(笑
コメントの投稿