BUTU ROAD AWARD ~ M.I.F 部門 ~
≪BUTU ROAD AWARD 2012≫ 二日目
M.I.F(Most Impressed Food)部門の発表です!(笑
見仏の楽しみ方は、仏像を見て歩くだけではなく
美味しいものを食べ歩くことも大切な要素だと思います
と言うことで今年一番印象に残った Food を発表で~す!(笑
いやーこれも悩みました。
長谷寺(奈良)を訪れたときに食べた≪田中屋≫さんの“にゅうめん定食”
胡麻豆腐が絶品でした!
(詳しくはこちら→知る人ぞ知る 胡麻豆腐w
鎌倉は≪伊志井≫さんの“ しらす丼ときしめんの定食 ”
しらす 一匹 いっぴきが太くて味がしっかり!これもまた絶品w
(詳しくはこちら→しらす丼うまい!
同じく鎌倉の超有名店≪左可井≫さんの“あなご丼”
ふわふわの食感がたまりませんw
(詳しくはこちら→鎌倉名物? ~ 左可井のあなご丼 ~
どれもこれも大満足の美味しさでしたが
お店の居心地のよさ&ご主人と奥さまの人柄のよさもあり
今年のM.I.Fは ダカダカダカダカ♪♪♪(ドラムロールw
奈良町の≪Curry&Cafe 香炉里(こるり)≫さんの“牛すじとトマトのカレー”!(ジャーンw

刺激的な辛さではなく まろやかさが売り!
牛すじとトマトがしっかり効いていてマジウマでした。
(詳しくは、こちら→お気に入りのお店 ~Curry&Cafe 香炉里さん ~
ほんとお奨めw☆☆☆
M.I.F(Most Impressed Food)部門の発表です!(笑
見仏の楽しみ方は、仏像を見て歩くだけではなく
美味しいものを食べ歩くことも大切な要素だと思います
と言うことで今年一番印象に残った Food を発表で~す!(笑
いやーこれも悩みました。
長谷寺(奈良)を訪れたときに食べた≪田中屋≫さんの“にゅうめん定食”
胡麻豆腐が絶品でした!
(詳しくはこちら→知る人ぞ知る 胡麻豆腐w
鎌倉は≪伊志井≫さんの“ しらす丼ときしめんの定食 ”
しらす 一匹 いっぴきが太くて味がしっかり!これもまた絶品w
(詳しくはこちら→しらす丼うまい!
同じく鎌倉の超有名店≪左可井≫さんの“あなご丼”
ふわふわの食感がたまりませんw
(詳しくはこちら→鎌倉名物? ~ 左可井のあなご丼 ~
どれもこれも大満足の美味しさでしたが
お店の居心地のよさ&ご主人と奥さまの人柄のよさもあり
今年のM.I.Fは ダカダカダカダカ♪♪♪(ドラムロールw
奈良町の≪Curry&Cafe 香炉里(こるり)≫さんの“牛すじとトマトのカレー”!(ジャーンw

刺激的な辛さではなく まろやかさが売り!
牛すじとトマトがしっかり効いていてマジウマでした。
(詳しくは、こちら→お気に入りのお店 ~Curry&Cafe 香炉里さん ~
ほんとお奨めw☆☆☆
スポンサーサイト
コメント
おいしそう!!
数日前からカレーが食べたかったのですが、ますます…
今年も一年楽しませていただきました(*´▽`*)
このカレーはたびたび奈良の記事に出てくる、
例のカレーですね(-_☆)v
うちでもたまに作りますが、
牛すじ肉のカレーって味に深みがあって美味しいですよね♪
奈良に行った時にはこのお店を探してみたいと思いますεε (っ*´▽`)っ
そして、年の瀬も間近になって参りました。
今年一年いつもブログを訪れてくださり、
誠にありがとうございました。
また来年も仏像の楽しい記事楽しみにしております(*´▽`*)
bonbonnoさんにとって来年も素晴らしい年でありますように☆
Re: タイトルなし
カレーは奥が深いですよねw
がっつり本気のインドカレーも好きですが
ここのカレーのようにじっくり手の込んだ
感じのカレーも大好きです。
カレーの話しをすると食べたくなりますよねw
Re: 今年も一年楽しませていただきました(*´▽`*)
ここのカレー、ブログネタで2回ほど紹介してますw
今回は牛スジとトマトのカレーでしたが他のカレーも
美味しかったです。
お店の雰囲気もすごく居心地がよくてお奨めですw
こちらこそ今年一年ほんとうにありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
コメントの投稿