10月になって初めての更新ですが、9月のお話を。(笑
9月のある日、突然、鎌倉へ。。。まずは明月院をご案内w
ここのお寺、すごくこころが落ち着くんですよね
まずは、紫陽花で有名な参道ですが、時期が時期なだけに
あじさいの「あ」の字も見当たりません。(アタリマエw

明月院と言えば、こちらの円窓。。。
窓の外の緑が、こころを落ち着かせます。

そして石仏さま。。。

枯山水の庭。。。(癒されますw

花が添えられた井戸。。。(綺麗ですw

御朱印もいただきました。
力強い書体が素敵ですw

仕事が忙しくて、ちょっとお疲れ気味だった時に訪ねた明月院。
ほんとこころを落ち着かせてくれましたw
スポンサーサイト
コメント
私事ですが…
この度、しばらくブログをお休みさせていただきます。。。
リンクまでしていただいたのに申し訳ありません。。。
本日10/6は、奈良・薬師寺に行ってまいりました。。。
一番好きな、日光・月光菩薩・薬師如来を拝んできました。。。
やっぱり、仏像いいですね~。。。
また、BUTUROADさんブログ…
ちょくちょく訪問させていただきまーす。。。
ありがとうございました。。。仏像は永遠に不滅です(笑)
♪CHOCO♪
Re: タイトルなし
ブログ、お休みされるんですか?
♪CHOCO♪ さんとは、好みも似ている気がして
親近感(勝手に)を持ってブログを拝見してました。
また、再開されるときはご連絡下さいね。
ありませんが、聖観音なんですね。
ゆっくりお参り出来ましたか。
丸い窓で切り取られた風景。
いいですね〜
あたしはお花をやっているので、井戸に添えられた花にハッとしてしまいます。
Re: タイトルなし
明月院は、居心地のいいお気に入りの場所です。
紫陽花や菖蒲の花の咲く頃は、また一段と素敵なんですが。。。w
この日は、枯山水の庭を見ながら、ボーッすることができました。
Re: タイトルなし
円窓から見える風景は、明月院の売りでもありますw
井戸に添えられた花、さり気なく飾られていて
見ているだけで癒されました。
まさに お・も・て・な・し ・・・ ・・・。おもてなしw
って感じでした。
石仏さまが素晴らしいですわ
穏やかな表情しておられますね。
Re: タイトルなし
この石仏さまの表情が、またいいんです。
お顔を見ているだけでホッとした気持ちになれました。
明月院は、何度、訪れてもこころを癒してくれますw
紫陽花の咲くころ初夏と・・晩秋から初冬にいつも訪ねています・・
花想い地蔵さまが季節の装いでお迎えしてくださるのも楽しみですよね・・=*^-^*=
今日も・・素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪thanks!!
Re: タイトルなし
明月院は、大好きなお寺です。
さりげなくお花が活けられていたり ・・・ ・・・。
おもてなしの気持ちを所どころに感じることができ
この場所に居るだけでこころがホッとします。
明月院、私も紫陽花の時期に
行ったことがありました。
本当に、心が落ち着くところですよね。
お写真を拝見して、私も秋の明月院へ
行って見たくなりました。
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
明月院は、いつ行っても心が落ち着きますよね
これからの季節もきっと素敵だと思います。
私も、また行きたくなってしまいました。(笑
石仏様の表情にお花がいいですね♪
円窓もいいなぁ~。
紅葉狩りは何所に行かれるのですか?UP楽しみにしています。
Re: タイトルなし
明月院は、お奨めですw
大きなお寺ではないですが、居心地がいいところです。
もうそうろそろ、紅葉の季節ですよね
何処へ行こうかな??? 只今、思案中ですw
コメントの投稿