元祖 つけ麺の話 ~ 大勝軒 昭島店 ~
久しぶりに ラーメンの話を。。。 (そう言うブログではないですがw
本日は、元祖つけ麺! 東池袋大勝軒の流れをくむ
『東池袋大勝軒 昭島店』さんをご紹介w

『元祖つけ麺』とは言うものの食券機には、つけ麺メニューが見当たらず
よーく見ると『もりそば』の文字が。。。この辺は、こだわりなのでしょうか?
で、こちらが↓ 『特製もりそばチャーシュー増』
麺の量は、200g/300g/400g から選べます。ちなみにこちら300g (ドーンw

お味の方は、と言うと ・・・ ・・・。
「げんこつ・豚足・鳥をベースにひき肉や魚の風味を加えすっきりとした
旨みと深みのあるコクが組み合わされたスープになっています。」
と、東池袋大勝軒オフィシャルサイトに書いてありましたw
うん、なるほど。。。そんな感じで美味しかったです☆
そうそう 仕上げは、だし汁を足して『スープ割』を忘れずに。。。
本日は、元祖つけ麺! 東池袋大勝軒の流れをくむ
『東池袋大勝軒 昭島店』さんをご紹介w

『元祖つけ麺』とは言うものの食券機には、つけ麺メニューが見当たらず
よーく見ると『もりそば』の文字が。。。この辺は、こだわりなのでしょうか?
で、こちらが↓ 『特製もりそばチャーシュー増』
麺の量は、200g/300g/400g から選べます。ちなみにこちら300g (ドーンw

お味の方は、と言うと ・・・ ・・・。
「げんこつ・豚足・鳥をベースにひき肉や魚の風味を加えすっきりとした
旨みと深みのあるコクが組み合わされたスープになっています。」
と、東池袋大勝軒オフィシャルサイトに書いてありましたw
うん、なるほど。。。そんな感じで美味しかったです☆
そうそう 仕上げは、だし汁を足して『スープ割』を忘れずに。。。
スポンサーサイト
コメント
こんばんわ♪
300gでも結構ボリュームありそう。
あぁガッツリ食べてみたいっ!!
肉々しくてとても好感がもてます。
あぁ、よだれがとまらんww
うまそうだぁ!!!
Re: こんばんわ♪
普通のラーメンもいいですが
つけ麺も美味しいですよw
300g けっこう食べごたえありました。
がっつり行きたいときには、お奨めですw
Re: タイトルなし
このチャーシュー増の肉々感がいいんですよねw
麺も太麺で、動物系+魚介系の濃いめのスープに
よく合うんですよ。
特製もりそば、がっつりいきたい時にはお奨めですw
美味しそうですね
うち一人では食べきれんかも
一昨日天理スタミナラーメン食べてきました
昨日一日ニンニクの匂いがこみ上げて
身体中から力が出ていましたわ。
Re: タイトルなし
300gだとけっこう多いですかねw
食べ終わった後、「満腹!」て感じになりました。
ニンニクたっぷりのスタミナラーメンですか?
確かに力が湧いてきそうですねw
> こんにちは
>
> 美味しそうですね
>
> うち一人では食べきれんかも
>
> 一昨日天理スタミナラーメン食べてきました
>
> 昨日一日ニンニクの匂いがこみ上げて
>
> 身体中から力が出ていましたわ。
大勝軒って有名なお店ですよね!?
大阪にもあるんかなーー(^○^)
美味しそうですね。300gは食べでがあった
のでは(笑)
東池袋首都高側?ですか、
Re: タイトルなし
大勝軒ご存知ですか?
オフィシャルサイトによると
大阪市北区にのれん分け店があるみたいです。
また、直営店では、京都駅ビル内にあるそうです。
機会があれば、是非w
Re: タイトルなし
300gでもけっこうなボリュームでした。
まさに食べ応えあり!って感じです。(笑
今回、訪ねたのは、東京都西部の昭島店です。
本店は、池袋駅の東口もしくは、東京メトロの
有楽町線 東池袋駅前にあるみたいです。
※オフィシャルサイトより
コメントの投稿