56億7000万年後の世界 ~興福寺 北円堂~
興福寺散策のつづき。
南円堂にお参りをした後は、北円堂へ。。。
北円堂は、興福寺創建者 藤原不比等の一周忌に建てられた
日本で最も美しい八角円堂と言われています。(興福寺H.Pより
ご本尊は、弥勒如来さま。 菩薩ではなく 如来さまなのです。
ここ北円堂では、既に如来さまとなった姿を現しているのです。
ちなみに弥勒菩薩さまは、釈迦如来さまの次に如来となり
衆生をお救い下さるために出現される 菩薩さまなのです。

しかもそのお姿を現すのは、56億7000万年後だとか
その時、救われるべき人類は存在しているのであろうか?(うーん 深いw
そうそう、今すぐ救われたい方は、こちらの写真をじっくり見つめて下さい。
弥勒如来さまの姿が薄らと・・・ ・・・。 見・え・て きます?
はっきり見えていますのは脇侍の 法苑林菩薩さま。(たぶんw
御朱印は、こちら↓ 北円堂。。。

流れるような筆遣いが、いいですねw
“書” も ど素人のため あくまで個人的見解です。(わかってます!
南円堂にお参りをした後は、北円堂へ。。。
北円堂は、興福寺創建者 藤原不比等の一周忌に建てられた
日本で最も美しい八角円堂と言われています。(興福寺H.Pより
ご本尊は、弥勒如来さま。 菩薩ではなく 如来さまなのです。
ここ北円堂では、既に如来さまとなった姿を現しているのです。
ちなみに弥勒菩薩さまは、釈迦如来さまの次に如来となり
衆生をお救い下さるために出現される 菩薩さまなのです。

しかもそのお姿を現すのは、56億7000万年後だとか
その時、救われるべき人類は存在しているのであろうか?(うーん 深いw
そうそう、今すぐ救われたい方は、こちらの写真をじっくり見つめて下さい。
弥勒如来さまの姿が薄らと・・・ ・・・。 見・え・て きます?
はっきり見えていますのは脇侍の 法苑林菩薩さま。(たぶんw
御朱印は、こちら↓ 北円堂。。。

流れるような筆遣いが、いいですねw
“書” も ど素人のため あくまで個人的見解です。(わかってます!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿