蒼き吉野のお話 ~ 金峯山寺 ~
このところブログの更新が週一ペースで定着しつつある BUTU ROAD (ヤバイw
また、コメントへの返事も遅れ気味で大変失礼をしております。。。 m(_ _)m
さてさて、引き続きGWの奈良旅行のつづきをUPして参ります。
こちら ↓ 吉野は金峯山寺の仁王門

お目当てはと言いますと。。。 日本最大の秘仏! 特別ご開帳。(書いてある通りw
蔵王大権現さまに会いに来ましたぁ~!

蔵王大権現さまは、残念ながら、写真はNG(当たり前かw
いつものように絵はがきでご紹介したいところではありますが
絵はがきも売っていませんでした。(残念
と言うことで蒼きそのお姿を しっかりと目に焼きつけてまいりました。。。

こちらの蔵王堂は、木造建設では日本で二番目の大きさだそうです。
ちなみに一番目は、東大寺の大仏殿だとか。。。(納得

御朱印も しっかりといただきましたぁ~(ありがたや。。。

蔵王大権現さまの青い異形のお姿にも驚きですが、吉野の山の中に
これほど大きな建築物を建てた人々の力の凄さも感じることが出来ました。
また、コメントへの返事も遅れ気味で大変失礼をしております。。。 m(_ _)m
さてさて、引き続きGWの奈良旅行のつづきをUPして参ります。
こちら ↓ 吉野は金峯山寺の仁王門

お目当てはと言いますと。。。 日本最大の秘仏! 特別ご開帳。(書いてある通りw
蔵王大権現さまに会いに来ましたぁ~!

蔵王大権現さまは、残念ながら、写真はNG(当たり前かw
いつものように絵はがきでご紹介したいところではありますが
絵はがきも売っていませんでした。(残念
と言うことで蒼きそのお姿を しっかりと目に焼きつけてまいりました。。。

こちらの蔵王堂は、木造建設では日本で二番目の大きさだそうです。
ちなみに一番目は、東大寺の大仏殿だとか。。。(納得

御朱印も しっかりといただきましたぁ~(ありがたや。。。

蔵王大権現さまの青い異形のお姿にも驚きですが、吉野の山の中に
これほど大きな建築物を建てた人々の力の凄さも感じることが出来ました。
スポンサーサイト
コメント
吉野の山奥までお疲れさまでしたね
しんどかったのと違いますか?
それでも山であんなに素晴しい建築物を
拝ませて頂いてありがとうございました。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> こんにちは
>
> 吉野の山奥までお疲れさまでしたね
>
> しんどかったのと違いますか?
駐車場から、金峯山寺まで結構歩くんですよね
ちょっと大変でしたw
> それでも山であんなに素晴しい建築物を
>
> 拝ませて頂いてありがとうございました。
今、仁王門が改修中ですけど
機材とか、運ぶもの大変でしょうね。
コメントの投稿