赤道直下の赤・青・黄色
今だから、伝えておきたいことがある 。
だから ≪ひとこトーーク≫ ・・・ ・・・ 。
10月 7日 インドネシア滞在 11日目
朝、ホテルの周りを散歩していたら ちょっと気になる 花を見つけました。
名前はなんと言うのでしょう? 実に“ 赤道直下 ”っぽい 真っ赤な花

■ インドネシアの赤い花
きれいと言うより ちょっと怖いw (ビロビロ
もう少し、優しい感じの花はないかと 探してみると ・・・ ・・・。
青むらさきの花を見つけましたw (花びら△

■ インドネシアの青い花
赤、青、と続きましたので

■ インドネシアの黄色い花
赤、青、黄色、どの花を見ても さすが“ 赤道直下 ”力強さを感じます。
なんば~ぁ わんに~ならなくてもいい~♪
もともと特別な~ おんりぃ わ~ん♪ (世界にひとつだけの花w
本日の ひとこトーーク ・・・ ・・・。
『花を楽しむ 気持の余裕 ・・・ ・・・ 大切です!』
≪BUTU ROAD≫ は、花を楽しむ こころ を大切にします。
BUTU ROAD@INDONESIA
『ポチッ』と“ひと押し”お願いします。
その “押しっぷり” 励みになります。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

だから ≪ひとこトーーク≫ ・・・ ・・・ 。
10月 7日 インドネシア滞在 11日目
朝、ホテルの周りを散歩していたら ちょっと気になる 花を見つけました。
名前はなんと言うのでしょう? 実に“ 赤道直下 ”っぽい 真っ赤な花

■ インドネシアの赤い花
きれいと言うより ちょっと怖いw (ビロビロ
もう少し、優しい感じの花はないかと 探してみると ・・・ ・・・。
青むらさきの花を見つけましたw (花びら△

■ インドネシアの青い花
赤、青、と続きましたので

■ インドネシアの黄色い花
赤、青、黄色、どの花を見ても さすが“ 赤道直下 ”力強さを感じます。
なんば~ぁ わんに~ならなくてもいい~♪
もともと特別な~ おんりぃ わ~ん♪ (世界にひとつだけの花w
本日の ひとこトーーク ・・・ ・・・。
『花を楽しむ 気持の余裕 ・・・ ・・・ 大切です!』
≪BUTU ROAD≫ は、花を楽しむ こころ を大切にします。
BUTU ROAD@INDONESIA
『ポチッ』と“ひと押し”お願いします。
その “押しっぷり” 励みになります。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
花♪
原色の花びらがいかにも南国ってかんじですね☆
最初の花はハイビスカスっぽいのですが…(;´Д`)違う種類の花でしょうか?
花を見る余裕、たしかに大切です(`・ω・´)うん
Re: 花♪
コメントありがとうございます。
> 最初の花はハイビスカスっぽいのですが…(;´Д`)違う種類の花でしょうか?
言われてみればハイビスカスかもしれませんw
花の写真UPしたはいいんですけど
まったく知らないもので 皆さんに教えてもらおうかと。
> 花を見る余裕、たしかに大切です(`・ω・´)うん
ですよね、気持ちの余裕、大事ですw
赤いのはハイビスカス
青いのはブーゲンビリアだと思いますよ^^
黄色は判りません。
インドネシアの赤土の屋根と青い海に映える原色の花が南国情緒を演出してくれそうですね^^
>『花を楽しむ 気持の余裕 ・・・ ・・・ 大切です!』
そうですねっ(*^_^*)
大切ですね、私は花の名前は全くわからんちんで・・
でも、「いいなぁ~~」とは思います♪
しかし、インドネシアの花は情熱プンプン匂います♡
そんな国だから人も元気に情熱的なんやろうなぁ~。
日本は「わび・さび(侘・寂)」やしなぁ~
国が変われば人も違いますね~。
どっちがいいというのではなくって
どちらもお互いに刺激になっていいなぁ~~。
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
赤=ハイビスカス 青=ブーゲンビリア ですか
どちらも聞いたことある名前です。
結構、有名な花だったんですねw
名前もわかってスッキリしましたw
ありがとうございました。(感謝
Re: タイトルなし
同じく、花のことはまったくわかりません。
見ての通り、名前もよく知らないしw
ただ、いろんな方のブログを見ていると季節がら 花の写真も多く
(らん♪さんもコスモスUPしてましたよねw)見てるだけでも
「いいものだなぁ~。」と思ったもので 素人ながら“南国の花”を
UPしてみました。(ちょっと感謝の気持ちも込めてw
> しかし、インドネシアの花は情熱プンプン匂います♡
> そんな国だから人も元気に情熱的なんやろうなぁ~。
インドネシアの人、案外、照れ屋さんです。(日本人以上にw
暑い国だからこそ強い色も出るのでしょうかね、
なんか力ずきますねえ、
元気を貰いました~。
インドネシア
昔、インドネシアの人達と一緒に働いたことがあります。日本にいても、毎日メッカのほうを向いてお祈りをし、ラマダーンには断食をしていました。みんな、くよくよせず明るく、日本人との違いを感じましたね。
ハイビスカスが咲いているので、日本とは気温が違うのでしょうね、体調管理にお気を付けください。
Re: タイトルなし
確かにどの花を見ても力強く感じますねw
最近、いろんな方のブログを見ていると季節がらか
花の写真が多く(wakasaママ さんのブログもずーと
見させていただいてました。 あぁ知ってますよねw)
花(写真)を見るのっていいものだな~っと思い(癒し
“熱帯の花”をUPしてみました。
皆さんへの感謝の気持ちも込めて。
原色すぎてちょっとキツイかもしれませんが(笑
こちらこそ、いつも癒されてますw 感謝、感謝です。
Re: インドネシア
コメントありがとうございます。
イスラム教徒の人たちは、信仰心が厚く毎日のお祈りは欠かしませんね。
会社にお祈りをする場所もあります。
日本と比べると気温は高いですが、湿気は少ないように感じます。
お気使いをいただきありがとうございます。(感謝w
コメントの投稿