<<オシメンの話。。。? |ホーム| 世界で戦った50歳!>>
Author:bonbonno 見仏的世界観を“ゆる~く”楽しむブログ
訪問ありがとうございます。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
コメント
唐招提寺の御朱印、さすがにいいですね。
Re: タイトルなし
こんにちは♪
> こんばんは、さるすべりの花かな?
東大寺法華堂のわきに咲いている“さるすべり”の花と
同じなのでたぶん、そうだと思うのですが。。。(自信なしw
> 唐招提寺の御朱印、さすがにいいですね。
御朱印をいただくようになって、筆で書かれた
字の良さをあらためて感じるようになりました。
苔がきれいですね^^
こういうところにいると心落ち着きますね
唐招提寺
唐招提寺は仏像、お堂、境内全てが素晴らしいですよね。
何度参拝しても感動します。
緑に苔むした写真…
しっとり感がハンパないすね。
とてもキレイです。
うっとりしちゃいますね〜
綺麗ですね~。
緑が鮮やかで、綺麗ですね~。
おっちゃんは、なかなか綺麗な写真が
撮れなくて・・・・・。
見習わないと・・・ですね。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> 唐招提寺。
> 苔がきれいですね^^
> こういうところにいると心落ち着きますね
そうなんですよね
特に唐招提寺は、お気に入りのお寺さんなので
ほんと心が癒されます。v(^^)
Re: 唐招提寺
こんばんは♪
> 緑の絨毯、とても美しいですね♪
苔の絨毯が、雨に濡れてとってもいい感じでしたw
> 唐招提寺は仏像、お堂、境内全てが素晴らしいですよね。
> 何度参拝しても感動します。
唐招提寺は、何度 訪ねても感動しますよね。
ほんと心が癒される素敵なお寺です。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> こんばんは〜
>
> 緑に苔むした写真…
> しっとり感がハンパないすね。
> とてもキレイです。
> うっとりしちゃいますね〜
しっとりとうっとりを掛けるなんて
さすが、みゅったさんw
ちょうど雨上がりだったのでより一層
しっとり感が増したようですw
Re: 綺麗ですね~。
> こんばんは~。
> 緑が鮮やかで、綺麗ですね~。
ちょうど雨が上がったところだったので
しっとりとした感じの写真が撮れました。
> おっちゃんは、なかなか綺麗な写真が
> 撮れなくて・・・・・。
> 見習わないと・・・ですね。
見習うなんてとんでもない
いまだにどういう写真が良いのかも
解らないド素人写真ですから。。。f(^^;)
こんばんは~
今、苔が綺麗なんですね~
行きたくなりました(*^_^*)
これから秋も深まり行楽シーズンになると
落ち着かなくなりますね(笑)
えっ???bonbonnoさん、秋も奈良?
Re: こんばんは~
こんばんは♪
> 唐招提寺さんには、なかなか行けません。
> 今、苔が綺麗なんですね~
> 行きたくなりました(*^_^*)
唐招提寺は朝がお奨めですよ。。。
って地元に人に何奨めてんだって話ですねw
> これから秋も深まり行楽シーズンになると
> 落ち着かなくなりますね(笑)
> えっ???bonbonnoさん、秋も奈良?
秋の奈良も魅力的ですよね
うーーーん、行きたい。。。(^^)
今はどこでも百日紅のお花さんが綺麗ですわ
奈良県では白いのももっと濃い赤もよく見ます
幹がツルツルしてておサルさんが滑って登れなくて
「サルスベリ」って言うとか何とか?
聴いたことありますけれどね。
ピンク色が素晴らしいですわ
そしてコケさんも素敵に写されて嬉しいでしょうね。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> こんばんは
>
> 今はどこでも百日紅のお花さんが綺麗ですわ
> 奈良県では白いのももっと濃い赤もよく見ます
奈良には百日紅の木が多いんですかね?
きれいな花なので気に入ってます。
> 幹がツルツルしてておサルさんが滑って登れなくて
> 「サルスベリ」って言うとか何とか?
> 聴いたことありますけれどね。
そうらしいですね
確かにお猿さんも木登りしずらそうw
> ピンク色が素晴らしいですわ
> そしてコケさんも素敵に写されて嬉しいでしょうね。
雨上がりだったので苔も艶っぽく写せました。d(^^)
コメントの投稿