真っ赤な ・・・ ・・・。 話
薬師寺さんを訪ねました。
今、ちょうど東塔の大修理が行われています。
完了するのが平成31年春とのことなので、後5年はこの状態なんですかね。
東塔、西塔が揃った姿が早く見たいものです。。。

薬師寺というと、やっぱり “赤” ってイメージですよね (そうなの?
自分の中では、フェラーリか薬師寺かってくらい
“赤”のイメージが強いんですが。。。(フェラーリと比べる?w

真っ赤な柱に金の飾り細工が鮮やかです。
奈良のお寺さんの中でも、艶やかさは一番ではないでしょうか? (独断w

長くつづく、廻廊。。。
思いっきり駆け抜けたくなります。 (筋肉痛覚悟w

いつもの通り、御朱印もしっかりいただきました。 (アリガタヤ

赤がまぶしい薬師寺さんもロータスロードで紹介されていたんですが
残念ながら、見頃の蓮の花は写せませんでした。。。
今、ちょうど東塔の大修理が行われています。
完了するのが平成31年春とのことなので、後5年はこの状態なんですかね。
東塔、西塔が揃った姿が早く見たいものです。。。

薬師寺というと、やっぱり “赤” ってイメージですよね (そうなの?
自分の中では、フェラーリか薬師寺かってくらい
“赤”のイメージが強いんですが。。。(フェラーリと比べる?w

真っ赤な柱に金の飾り細工が鮮やかです。
奈良のお寺さんの中でも、艶やかさは一番ではないでしょうか? (独断w

長くつづく、廻廊。。。
思いっきり駆け抜けたくなります。 (筋肉痛覚悟w

いつもの通り、御朱印もしっかりいただきました。 (アリガタヤ

赤がまぶしい薬師寺さんもロータスロードで紹介されていたんですが
残念ながら、見頃の蓮の花は写せませんでした。。。
スポンサーサイト
コメント
朱の薬師寺さん みごとな朱赤ですね^^
今まで 東塔のあの色あせたイメージだったのですが コロッと変わっちゃいました^^
思わず走りたくなる 気分そそられる回廊の写真は お見事ですね!
綺麗な色ですね
こんなに映えてると心がウキウキしますわ
ここまでは行きましたけれど夕方ギリギリだったので
こんなに綺麗やったんや~
感動しましたわ。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> こんばんは♪
> 朱の薬師寺さん みごとな朱赤ですね^^
薬師寺さんの境内は、朱色が鮮やかでまぶしいくらいですw
> 今まで 東塔のあの色あせたイメージだったのですが コロッと変わっちゃいました^^
早く東塔、西塔が揃った姿が見たいものです。
> 思わず走りたくなる 気分そそられる回廊の写真は お見事ですね!
走りたくはなったのですが、無事にゴールまで
たどり着けそうもなかったので、やめました。
いやいや、その前に廻廊を走ってる人がいたら
迷惑ですよね。(笑
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> おはようございます
>
> 綺麗な色ですね
> こんなに映えてると心がウキウキしますわ
薬師寺さんの色鮮やかさは、特別でしょうね
色あせたお寺さんのたたずまいも、シブくて
好きなんですけど。。。w
> ここまでは行きましたけれど夕方ギリギリだったので
> こんなに綺麗やったんや~
> 感動しましたわ。
これで、東塔が揃えば、見応えがあるますね
大修理の完了が待ちどうしいです。
赤っ!!
ステキですね〜
赤が1番好きです。
全力で駆け抜けたいですね〜
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> こんにちは〜
>
> 赤っ!!
> ステキですね〜
薬師寺さんの朱色は目を惹きますよね
赤っ!!すてきです。(同感
> 赤が1番好きです。
> 全力で駆け抜けたいですね〜
全力で駆け抜けたくないますよね
よかった同じ気持ちの人がいて。。。(笑
コメントの投稿