初心に帰って仏像の話w その2 ~ 軍茶利明王編 ~
初心の帰って仏像の話。。。その2
今回、ご紹介しますのは≪軍茶利明王≫さま
前回の≪大威徳明王編 ≫でも書きましたが、明王さまは異形な仏。
そのお姿は 「ほんとに 仏さま???」 と問いたくなるような 恐ろしい
お姿をしています。 (それがこちら↓

■ 絵はがき(画像加工)
≪軍茶利明王≫さまは、顏はひとつですが (まともじゃんw
腕が8本とちょっと多め (ちょっとどころでは ・・・ ・・・。
梵名のグンダリーは、≪とぐろを巻く≫と言う意味らしく
手首、足首には蛇が巻き付いています。 (冷静w
このまとわりつく蛇は、煩悩を表しているとも ・・・ ・・・。
- 軍茶利明王(ぐんだりみょうおう) -
南方を護る明王
梵名はグンダリー
真言はオン・アミリティ・ウン・パッタ
今回、ご紹介しますのは≪軍茶利明王≫さま
前回の≪大威徳明王編 ≫でも書きましたが、明王さまは異形な仏。
そのお姿は 「ほんとに 仏さま???」 と問いたくなるような 恐ろしい
お姿をしています。 (それがこちら↓

■ 絵はがき(画像加工)
≪軍茶利明王≫さまは、顏はひとつですが (まともじゃんw
腕が8本とちょっと多め (ちょっとどころでは ・・・ ・・・。
梵名のグンダリーは、≪とぐろを巻く≫と言う意味らしく
手首、足首には蛇が巻き付いています。 (冷静w
このまとわりつく蛇は、煩悩を表しているとも ・・・ ・・・。
- 軍茶利明王(ぐんだりみょうおう) -
南方を護る明王
梵名はグンダリー
真言はオン・アミリティ・ウン・パッタ
スポンサーサイト
コメント
仏像さんのお姿はいろんな意味を持っているのですね。
巻きつくヘビが煩悩かぁ…
私の足には多分かなり多めのヘビがいるかとww
Re: タイトルなし
こんばんは♪
> こんにちは〜
>
> 仏像さんのお姿はいろんな意味を持っているのですね。
そうなんですよ
手にしている法具にもいろいろと
意味があるそうですw
> 巻きつくヘビが煩悩かぁ…
> 私の足には多分かなり多めのヘビがいるかとww
同じくアナコンダ級が ・・・ ・・・。w
コメントの投稿