壁 ドォーーーンッ!
今年初めての見仏は、トーハク(東京国立博物館)で行われている
特別展覧 ≪みちのくの仏像≫へ お出かけ。。。
東北の仏像を見る機会は、あまりないので、すごく楽しみw

なんでも今回は、『 東北6県を代表する仏像が集結!』 とのこと
山形県・本山慈恩寺の十二神将を見るのが楽しみ。(ちょーかっこいいw
本館の壁には、垂れ幕も。。。(期待高まるw

一方 その頃、上野の森美術館では、≪進撃の巨人展≫が ・・・ ・・・。

こちらは、さすがの大人気で 長蛇の列。。。 入館はあきらめました。(涙w
美術館の壁には ドォーーーンッ と エレンが巨人化! (の絵がw
これが巷でうわさの 『壁ドン!』 ってやつですか? (いえ、違いますw

話しは戻って、≪みちのくの仏像≫はというと。。。
もちろん、良かったですよ w
期間:2015年1月14日(水)~4月5日(日)
場所:東京国立博物館 本館特別5室
特別展覧 ≪みちのくの仏像≫へ お出かけ。。。
東北の仏像を見る機会は、あまりないので、すごく楽しみw

なんでも今回は、『 東北6県を代表する仏像が集結!』 とのこと
山形県・本山慈恩寺の十二神将を見るのが楽しみ。(ちょーかっこいいw
本館の壁には、垂れ幕も。。。(期待高まるw

一方 その頃、上野の森美術館では、≪進撃の巨人展≫が ・・・ ・・・。

こちらは、さすがの大人気で 長蛇の列。。。 入館はあきらめました。(涙w
美術館の壁には ドォーーーンッ と エレンが巨人化! (の絵がw
これが巷でうわさの 『壁ドン!』 ってやつですか? (いえ、違いますw

話しは戻って、≪みちのくの仏像≫はというと。。。
もちろん、良かったですよ w
期間:2015年1月14日(水)~4月5日(日)
場所:東京国立博物館 本館特別5室
スポンサーサイト
コメント
それが壁ドンです。
間違いありません。
実物大の巨人がいるらしいじゃないですか。
進撃は好きだけど、それ以上に人混みが嫌いです。
なので、チャレンジする前に諦めました。
トーハク。
これは諦めなくてもいいかも。
4月までか…
いける(。-∀-。)
先日は、ご訪問&コメントをいただきありがとうございました。
東北の仏像展に行かれたのですね。
東北にいながら、みちのくの仏像を見たことがありません。
お寺巡りというのも、心が落ち着きそうですね。
いろいろためになるお話もいっぱいで、また寄らせていただきますね♪
素敵な仏像見てこられたのですね
羨ましいですわ
東北の仏像って考えただけでも
見てみたいですわ。
Re: タイトルなし
こんにちは^^
> はい。
> それが壁ドンです。
> 間違いありません。
やっぱり、あれが壁ドンでしたかw
> 実物大の巨人がいるらしいじゃないですか。
> 進撃は好きだけど、それ以上に人混みが嫌いです。
> なので、チャレンジする前に諦めました。
同じく、人混み、行列が苦手なので、今回は
あきらめてしまいました。(興味あるんですが
> トーハク。
> これは諦めなくてもいいかも。
> 4月までか…
> いける(。-∀-。)
トーハクは、並ばずに観れましたよ^^
Re: タイトルなし
こんにちは^^
> こんばんは^^
> 先日は、ご訪問&コメントをいただきありがとうございました。
こちらこそ返信ありがとうございます。
> 東北の仏像展に行かれたのですね。
> 東北にいながら、みちのくの仏像を見たことがありません。
> お寺巡りというのも、心が落ち着きそうですね。
> いろいろためになるお話もいっぱいで、また寄らせていただきますね♪
ゆっくりと時間をかけてお寺や仏像を見るのも
こころが落ち着いていいですよ^^
このブログ、決してためになるかは・・・?
こちらこそまた、寄れせていただきます。
Re: タイトルなし
こんにちは^^
> こんばんは
>
> 素敵な仏像見てこられたのですね
> 羨ましいですわ
東北の仏像は、また、奈良の仏像とは
違った雰囲気がありました。
ゆっくり観れて良かったです。
> 東北の仏像って考えただけでも
> 見てみたいですわ。
東北のお寺にもまわってみたい
と思いました。
日本ってやっぱりいい国ですねw
コメントの投稿