<<さすが世界の ・・・ ・・・。~ 奈良・東大寺 ~ |ホーム| 今年も素敵な出会いが ・・・ ・・・。~奈良・當麻寺~>>
Author:bonbonno 見仏的世界観を“ゆる~く”楽しむブログ
訪問ありがとうございます。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
コメント
少しお忙しい毎日だったのでは?
ゆっくり体を休めて下さいね。
元気が出ましたら京都も、奈良も!
ありますね。
そういうとき。
行きたくない。
で、休めたらいいのになぁ〜〜
月曜日の魔力、毎日感じています(^^;
そうだ、京都行こう、みたいに
そうだ、仕事や休もう!って、気軽に休めたら
どんなにいいでしょうね(笑)
お抹茶、とっても美味しそうですね♪
心と身体が疲れたときは、ゆっくり休んで
早く元気になってくださいね(^_^)
おはようございます(^O^)/
風邪の症状は体が「休め!」と言っている合図だと思います。
ゆっくりする時間が出来るといいですね。
体が発信している信号をさっちしたら
ここはお休みも有意義な休暇になりますね。
どうぞお大事にしてください。
お身体の調子はどうですか?
自分にだけ分かる合図を送ってくれてるのね
あんまりご無理されませんように。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
ご心配をお掛けし申し訳ありません。
> こんにちは!
>
> 少しお忙しい毎日だったのでは?
> ゆっくり体を休めて下さいね。
このところ毎日遅く、ちょっと身体が
弱っていたようです。
のどの痛みと咳がひどく、思い切って
休んじゃいました。
一日休んだおかげで大分楽になりました。
> 元気が出ましたら京都も、奈良も!
また、GWのつづきをUPしていきます^^
Re: タイトルなし
こんばんは♪
ご心配をお掛けしてすみません。
> こんばんはー
>
> ありますね。
> そういうとき。
このところ毎日忙しく、身体が弱って
いたようです。
> 行きたくない。
> で、休めたらいいのになぁ〜〜
で、今回、思い切って休んじゃいました。
そのおかげで大分、楽になりました。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
ご心配をお掛けして申し訳ありません。
> こんばんは♪
>
> 月曜日の魔力、毎日感じています(^^;
このところ、忙しくて月曜日の魔力に負けて
しまいました。(^^;
> そうだ、京都行こう、みたいに
> そうだ、仕事や休もう!って、気軽に休めたら
> どんなにいいでしょうね(笑)
身体が弱っていたみたいだったので、思い切って
休んじゃいました。
おかげで大分、楽になりました。
> お抹茶、とっても美味しそうですね♪
> 心と身体が疲れたときは、ゆっくり休んで
> 早く元気になってくださいね(^_^)
ありがとうございます。
Re: おはようございます(^O^)/
こんばんは♪
心配をお掛けして申し訳ありません。
> お仕事お疲れ様です。
> 風邪の症状は体が「休め!」と言っている合図だと思います。
今回は、月曜日の魔力に負けて、会社を休んじゃいました。
> ゆっくりする時間が出来るといいですね。
一日、ゆっくり休めてリフレッシュできました^^
Re: タイトルなし
こんばんは♪
ご心配をお掛けし申し訳ありません。
> おはようございます。
>
> 体が発信している信号をさっちしたら
> ここはお休みも有意義な休暇になりますね。
一日休めたので、身体も大分楽になりました。
このところ忙しかったので、いいリフレッシュが
できました。
> どうぞお大事にしてください。
ありがとうございます。
Re: タイトルなし
こんばんは♪
ご心配をお掛けし申し訳ありません。
> こんにちは
>
> お身体の調子はどうですか?
1日休めたので、大分楽になりました。
(のどの痛みは少し残ってますが ・・・ ・・・。
> 自分にだけ分かる合図を送ってくれてるのね
>
> あんまりご無理されませんように。
優しいお言葉、ありがとうございます。
ここのところ忙しい日々が続いていたので
疲れが溜まっていたのかもしれません。
人間、少し余裕を持たないといけないのかも
しれません。
おつかれさま~
今日も1日、おつかれさま~。
ドンドン休んじゃえ!
応援するよ~(どんな応援や?)
当麻寺って行ったことないんやてね~私(^_^;)
どんなトコがよかった?
Re: おつかれさま~
こんばんは♪
ご心配をお掛けして申し訳ありません。
> こんばんはbonbonnoさん~。
> 今日も1日、おつかれさま~。
> ドンドン休んじゃえ!
> 応援するよ~(どんな応援や?)
応援?ありがとうございます^^
(感謝してどうすんねんw)
疲れが溜まっていたようで
休んでしまいました。
> 当麻寺って行ったことないんやてね~私(^_^;)
> どんなトコがよかった?
當麻寺のおすすめは
1.お寺の関係者の皆さんが親切で優しい
2.四天王が西洋風でかっこいい
3.西南院をはじめ塔頭の庭園が素敵
(抹茶もいただけますw
ざっとこんな感じでしょうか
機会があれば是非、訪ねてみて下さいませ^^
コメントの投稿