鎌倉冬物語 ~ 長谷寺 ~
昨年末(12月29日)、と言ってもついこの前ですがw
久しぶりに 鎌倉をぶらぶら。。。
まずは、高低差を楽しみ?に 長谷寺へ (ブラタモリか!
長谷寺は、観音山 裾野の下境内、中腹の上境内とに分かれており
観音堂、阿弥陀堂に行くには石段を登っていかなければなりません (だから高低差ねw
長谷寺と言えば、山門の赤い提灯が有名 (正面から一枚w
_500.jpg)
下境内に広がる回遊式庭園、冬のたたずまいもいい感じw
_500.jpg)
石段の途中に ひっそりとお地蔵さまが ・・・ ・・・。 (女子ウケ狙いw
_500.jpg)
上境内に到着、阿弥陀堂にご参拝。。。
_500.jpg)
こちらご本尊の十一面観音さまが祀られています観音堂 (空青過ぎw
十一面観音さまに過行く年の無事を感謝し、来る年の健康を祈念した後は ・・・ ・・・。
_500.jpg)
見晴台からのOcean view を満喫w
海を見渡せるお寺って珍しいですよね (高低差に感謝w
_500.jpg)
さらに良い展望を目指し石段を登りますw
眺望散策路からの景色は、またの機会に ・・・ ・・・。
で、こちら↓ 眺望散策路から経蔵を見おろすの図 (竹がシブいw

御朱印もしっかりいただきました ≪十一面大悲殿≫
_500.jpg)
久しぶりの長谷寺、天気にも恵まれ気持ち良く拝観をすることが出来ました。
いい一日になる予感を胸に次の目的地へ ・・・ ・・・。
久しぶりに 鎌倉をぶらぶら。。。
まずは、高低差を楽しみ?に 長谷寺へ (ブラタモリか!
長谷寺は、観音山 裾野の下境内、中腹の上境内とに分かれており
観音堂、阿弥陀堂に行くには石段を登っていかなければなりません (だから高低差ねw
長谷寺と言えば、山門の赤い提灯が有名 (正面から一枚w
_500.jpg)
下境内に広がる回遊式庭園、冬のたたずまいもいい感じw
_500.jpg)
石段の途中に ひっそりとお地蔵さまが ・・・ ・・・。 (女子ウケ狙いw
_500.jpg)
上境内に到着、阿弥陀堂にご参拝。。。
_500.jpg)
こちらご本尊の十一面観音さまが祀られています観音堂 (空青過ぎw
十一面観音さまに過行く年の無事を感謝し、来る年の健康を祈念した後は ・・・ ・・・。
_500.jpg)
見晴台からのOcean view を満喫w
海を見渡せるお寺って珍しいですよね (高低差に感謝w
_500.jpg)
さらに良い展望を目指し石段を登りますw
眺望散策路からの景色は、またの機会に ・・・ ・・・。
で、こちら↓ 眺望散策路から経蔵を見おろすの図 (竹がシブいw

御朱印もしっかりいただきました ≪十一面大悲殿≫
_500.jpg)
久しぶりの長谷寺、天気にも恵まれ気持ち良く拝観をすることが出来ました。
いい一日になる予感を胸に次の目的地へ ・・・ ・・・。
スポンサーサイト
コメント
よいロケーションのお寺ですね(゚▽゚*)♪
鎌倉の美味しいものを買って展望台に登り、
このベンチで風景を見ながら食べたいですね☆
Re: タイトルなし
おはようございます(^^♪
> こんばんは~
> よいロケーションのお寺ですね(゚▽゚*)♪
長谷寺は、由比ガ浜が見渡せる絶好のロケーションなんです
また、初夏には紫陽花でも有名なお寺です
> 鎌倉の美味しいものを買って展望台に登り、
> このベンチで風景を見ながら食べたいですね☆
それはいい!
暖かくなったら試してみようd(^^)
鎌倉いいですね。
もう何年も行ってません…
今年は行こうかな…
今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
お正月に相応しい素晴らしい光景のお寺さんやね。
今年もよろしくお願いいたします。
お寺さんから海が見えると言うのは
いいですよね。
なんかとっても気持ちが伸び伸びします。
新年、明けましておめでとうございます
本年も、よろしゅうに^^
bonbonnoさんにとって
御多幸、多き年となります様に^^
Re: タイトルなし
こんにちは(^^♪
> 明けましておめでとうございます!!!
>
> 鎌倉いいですね。
天気も良くぶらぶらするには丁度良かったですw
> もう何年も行ってません…
> 今年は行こうかな…
鎌倉と言えば紫陽花の季節ですが
冬場も観光客が少なく狙い目かもしれません(^^)
Re: タイトルなし
こんにちは(^^♪
> あけましておめでとうございます
>
> 今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
こちらこそよろしくお願いします。
> お正月に相応しい素晴らしい光景のお寺さんやね。
年末だったので人も少なく、また天気にも恵まれ
久しぶりに鎌倉のお寺を回ることが出来ました(^^)
Re: タイトルなし
こんにちは(^^♪
> あけましておめでとうございます
> 今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いします。
> お寺さんから海が見えると言うのは
> いいですよね。
>
> なんかとっても気持ちが伸び伸びします。
長谷寺の展望台は、鎌倉の海を一望出来て
感じる風も気持ちよかったです。(^^)
Re: タイトルなし
こんにちは(^^♪
> bonbonnoさん、こんにちは
>
> 新年、明けましておめでとうございます
>
> 本年も、よろしゅうに^^
>
> bonbonnoさんにとって
>
> 御多幸、多き年となります様に^^
ありがとうございます。
今年も高兄さんの Blog 楽しまさせていただきます(^^)
コメントの投稿