おとな買いwww
2月に入って3回目の更新ですが、三国志ネタ、続きます
一層のこと、今月は≪三国志強化月間≫ってことでw
1月の中国出張を気に再び燃え上がった三国志熱!
また、三国志が読みたくなってしまいました。
以前読んだのは、定番の吉川英治の三国志and横山光輝のコミック版 三国志
今回は、北方謙三版を全巻購入 (大人買いw
ジャジャーンッ!
≪北方謙三三国志 文庫版完結記念セット≫
_500.jpg)
パカッ っと開けると≪全13巻+三国志読本≫
これは読み応えあり!
で、なぜ 北方三国志を選んだのかというと ・・・ ・・・。

吉川栄治版は、羅貫中の≪三国志演義≫を基本に書き下ろしているのに対し
北方謙三版は、よりリアリティを追及するために陳寿の≪正史三国志≫を
読み込んで小説化している と≪北方謙三 三国志の英傑たち≫と言う本に
書いてあったからなのです。 (ってその本も買ってるのw
ハードボイルド的作風が得意な北方謙三氏の漢(おとこ)くさい三国志の世界
読む前からすごく楽しみですw
この分だと、当分、三国志熱が続きそう ・・・ ・・・。(笑
一層のこと、今月は≪三国志強化月間≫ってことでw
1月の中国出張を気に再び燃え上がった三国志熱!
また、三国志が読みたくなってしまいました。
以前読んだのは、定番の吉川英治の三国志and横山光輝のコミック版 三国志
今回は、北方謙三版を全巻購入 (大人買いw
ジャジャーンッ!
≪北方謙三三国志 文庫版完結記念セット≫
_500.jpg)
パカッ っと開けると≪全13巻+三国志読本≫
これは読み応えあり!
で、なぜ 北方三国志を選んだのかというと ・・・ ・・・。

吉川栄治版は、羅貫中の≪三国志演義≫を基本に書き下ろしているのに対し
北方謙三版は、よりリアリティを追及するために陳寿の≪正史三国志≫を
読み込んで小説化している と≪北方謙三 三国志の英傑たち≫と言う本に
書いてあったからなのです。 (ってその本も買ってるのw
ハードボイルド的作風が得意な北方謙三氏の漢(おとこ)くさい三国志の世界
読む前からすごく楽しみですw
この分だと、当分、三国志熱が続きそう ・・・ ・・・。(笑
スポンサーサイト
コメント
マンガで見ましたよ
うちも最近の事だったのですが
図書館が3週間借りれる時があり
纏めて借りて読みましたわ
男性だけじゃなく私も大好き物語です。
三国志、まだ見たことがないのですが
アニメ版三国志のエンディングを杉山さんが歌ってます^^
すごいなぁ~!
三国志、読み応えがありそうですね♪
Re: タイトルなし
こんばんは(^^♪
> こんばんは
> マンガで見ましたよ
マンガ読みましたか
横山光輝のですかね?
> うちも最近の事だったのですが
> 図書館が3週間借りれる時があり
> 纏めて借りて読みましたわ
纏めて読むと結構読み応えがありますよね
> 男性だけじゃなく私も大好き物語です。
三国志って女性が読んでも楽しめるんですか
ほんと面白いですよね
今、夢中になって読書中です。。。(^^)
Re: タイトルなし
こんばんは(^^♪
> こんばんは^^
> 三国志、まだ見たことがないのですが
> アニメ版三国志のエンディングを杉山さんが歌ってます^^
そうなんですよね
miss dreamer でしたっけ?
いい歌ですよね
砕ける~♪ 波の彼方~♪
夕日が~♪ 悲しみ超える~♪
> すごいなぁ~!
> 三国志、読み応えがありそうですね♪
読み応えありますねw
でも、久しぶりに三国志の世界にどっぷり
つかってます。。。 (笑
おお、気合入ってる^^
北方ワールドの三国志
どっぷり、浸かってくださいませ
Re: タイトルなし
こんばんは(^^♪
> bonbonnoさん、こんにちは
>
> おお、気合入ってる^^
> 北方ワールドの三国志
> どっぷり、浸かってくださいませ
北方謙三の三国志、どっぷり浸かってますw
大枠のストーリーは、当然同じなんですが
スピード感ある展開と人物描写が、さすがって感じです
北方ワールドならではの登場人物もいて、改めて
三国志の世界を楽しんでます。。。v(^^)
コメントの投稿