中原に鹿を追う ~洛陽での夕食~
洛陽での夕食はこちら↓真不同飯店
各国のVIPもやってくる結構、有名なお店らしいっす(もやさま風w

コンセプトは、唐代の宮廷料理ってことでしょうか。。。
則天武后(武則天)がお出迎えw
お料理の方はというと ・・・・・・
食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまいました(やっちまったなw
味付けは、どちらかというと甘い感じで一般的な中華のイメージ(辛い)とは
ちょっと違っていて、洛陽独特の味付けのようですw

夕食後は、洛陽の街をブラブラw
こちら↓ 堀と城壁に囲まれた旧市街地 (人多いw

旧市街を出た後は、屋台街へ。。。
写真ではわかりずらいですが、両脇に屋台がズラリ
ここではフルーツの串揚げみたいなものを食べましたw

夢にまで見た洛陽。。。
皇帝気分の夜は更けていくのであった (チャンチャンw
各国のVIPもやってくる結構、有名なお店らしいっす(もやさま風w

コンセプトは、唐代の宮廷料理ってことでしょうか。。。
則天武后(武則天)がお出迎えw
お料理の方はというと ・・・・・・
食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまいました(やっちまったなw
味付けは、どちらかというと甘い感じで一般的な中華のイメージ(辛い)とは
ちょっと違っていて、洛陽独特の味付けのようですw

夕食後は、洛陽の街をブラブラw
こちら↓ 堀と城壁に囲まれた旧市街地 (人多いw

旧市街を出た後は、屋台街へ。。。
写真ではわかりずらいですが、両脇に屋台がズラリ
ここではフルーツの串揚げみたいなものを食べましたw

夢にまで見た洛陽。。。
皇帝気分の夜は更けていくのであった (チャンチャンw
スポンサーサイト
コメント
私もそのころ、中国に出張してました。
帰ってきたのも京都だし(笑。
中国出張が決まったとき、思わず、梁山湖はどこだろうと調べました(笑。
いまはもう、ないんですね・・
Re: タイトルなし
こんばんは(^^♪
えーっ中国に行かれていたんですか
すごい偶然ですね
梁山湖って今はないんですね(残念
水滸伝ゆかりの地といえば
今だと宋の都だった開封ぐらいでしょうか。。。
コメントの投稿