You 出ちゃいなよ!
今宵、登場願うのは、仏像ではないんですが
「 You 出ちゃいなよ!」と言うことで
ジャキーさんをご紹介。 (ジャニーさんではないw
あの四天王に踏みつけられていることでも
お馴染みの邪鬼のみなさんw
その中でも 燈籠 を持つことを任せられているのが天燈鬼と龍燈鬼。
さすがにこの姿、礼拝の対象ではないようですが
興福寺では、西金堂の須弥壇に配されていたそうなw (今は国宝館w

■ 天燈鬼 絵はがき
天燈鬼 は、左肩に燈籠を担ぎ、力強いポーズ
昔の蕎麦屋さんの配達を思い出します。(へぃらっしゃいw

■ 龍燈鬼 絵はがき
相方の 龍燈鬼 は、と言うと
燈籠を頭の上に乗せて腕組み、ちょっと笑えるポーズw
しかし、よ~く見ると体に蛇を・・・ ・・・。 “ じゃ ” なくて (ダジャレかよw
龍を巻きつけている ヘビメタ系 (さらにダジャレw
仏像ではないですが≪BUTU ROAD≫的には全然あり!
いやむしろ ど真ん中。(イケてますw
ランキング 参加中
みなさんのもう “ ひと押し ” お願いします。
その “押しっぷり” 励みになります。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

「 You 出ちゃいなよ!」と言うことで
ジャキーさんをご紹介。 (ジャニーさんではないw
あの四天王に踏みつけられていることでも
お馴染みの邪鬼のみなさんw
その中でも 燈籠 を持つことを任せられているのが天燈鬼と龍燈鬼。
さすがにこの姿、礼拝の対象ではないようですが
興福寺では、西金堂の須弥壇に配されていたそうなw (今は国宝館w

■ 天燈鬼 絵はがき
天燈鬼 は、左肩に燈籠を担ぎ、力強いポーズ
昔の蕎麦屋さんの配達を思い出します。(へぃらっしゃいw

■ 龍燈鬼 絵はがき
相方の 龍燈鬼 は、と言うと
燈籠を頭の上に乗せて腕組み、ちょっと笑えるポーズw
しかし、よ~く見ると体に蛇を・・・ ・・・。 “ じゃ ” なくて (ダジャレかよw
龍を巻きつけている ヘビメタ系 (さらにダジャレw
仏像ではないですが≪BUTU ROAD≫的には全然あり!
いやむしろ ど真ん中。(イケてますw
ランキング 参加中
みなさんのもう “ ひと押し ” お願いします。
その “押しっぷり” 励みになります。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
ありですな!!
ステキです( ´ ▽ ` )ノ
あたしはそば屋さん風のジャッキーさんが好みです。
この鬼は大好きです
いつぞや当ブログにコメントを頂いた者です。
この2体の鬼,私も大好きなんです。
何処となくユーモラスな姿なのに,長い歴史を感じる
造形力が素敵で,自分で粘土で作ってしまうくらいです(笑)。
こういう発想って凄いですよね。
へいっおまちっ♪
「へいっおまちっ!」
と何度見ても思ってしまう…
罰当たりです(ノ∀`*)スミマセン(笑
龍燈鬼はちょっとインドの修行僧みたいですね(*´Д`)苦行をやっているみたいな~
Re: タイトルなし
ありでしょ? ジャッキーさん
仏像ではないんですけど、はずせませんこの造形w
そば屋スタイルけっこうイケてますよね
Re: この鬼は大好きです
コメントありがとうございます。
この造形はすごいですよね
仏像ではないんですけど人を惹きつける
魅力がありますよね。
YANチョ さんのブログにも
また、寄らせていただきます。
これからもよろしくお願いします。
Re: へいっおまちっ♪
> 「へいっおまちっ!」
> と何度見ても思ってしまう…
確かに何度みてもそう思ってしまいます。(正解w
しかし天平の時代に思わず笑ってしまうような
ユーモラスな造形、すごいの一言です。(感心w
リンク有難う御座いました!
何もお役に立てそうにないですが(笑)
こちらからもリンクを貼らせて頂きました。
今後とも宜しくお願い致します。
Re: リンク有難う御座いました!
ご丁寧にコメントをいただき、また、
リンクまで張っていただきありがとうございます。
また≪「ほぉぉ!そなんや!!」なブログ≫にも
おじゃまさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
コミカルでかわいい表情ですよね。
ヘビメタに吹きました~♪
バンドメンバーにいたら絶対ファンになります。
Re: タイトルなし
仏像ではないですが、BUTU ROAD的には
はずせないと思いネタにしちゃいましたw
天燈鬼&龍燈鬼 魅力的ですよね
気に入ってます。
コメントの投稿